王者の成功占術 これが才能を活かすということか!

工学博士が見つけた
才能を開花させる方法

王者の成功占術


発売6日で
重版決定!

紀伊國屋新宿本店で
週間売上ランキング1位


紀伊國屋新宿本店で
週間売上ランキング1位
東京中野のブックファーストさんの
手作りのPOP(宣伝カード)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


「独立起業に成功」
「4カ月で売上3倍」
「倒産危機からV字回復」
など喜びの声続々!


持って生まれた才能を知り、最大限に活かす方法を知ることで、誰もが自分らしく輝く人生の主人公になれる『王者の成功占術』が、5月28日に自由国民社より発売されました。

工学博士が “算命学” を徹底分析!
「自分で運命を変えられる」
画期的な一冊


宗教でもスピリチュアルな方法でもなく、東洋に3千年伝わる王者の占術“算命学”に従って、持って生まれた才能のタネを見つけその活かし方を知り行動することで、誰もが自分の力で無理なく自然に「運命」を変えることができ、人生の王者(主人公)になれる本です。

著者は、工学博士学位を持ち、手術用の溶ける糸などを開発し、特許も100件以上出願した研究者

40代半ばに新たな挑戦を求めて会社を辞め、経営コンサルタントとして独立起業したものの売上が思ったように伸びずひどく落ち込んでいた際に“算命学”に出会いました。

自分の宿命にしたがって才能を最大限に活かすように働き方を変えたところ、苦労していた集客が楽になり、売上が急増しました。

算命学で運命を変えられると感じた著者は、理系思考で10年以上にわたり算命学を研究

単なる「占い」としてではなく、人生を好転させるための自然界の法則(東洋運命学)として捉えたのです。

本書では、算命学をベースに「才能」を10タイプ×5のチャートで分析、誰もが自分の力で「運命」を変えることができるよう解説しています。

本の中に記載されているQRコードを読み取って判定サイトに入り生年月日を入力すると表示される宿命チャートから自分の才能のタネを知ることができます。

10万通りあるパターンの中から、自分らしく輝く人生の主人公=人生の王者になるための方法を学ぶことで、誰もが自分の力で「運命」を変えることができるようになる画期的な占術です。

老若男女問わず、個性と才能を最大限に活かして自分らしく輝きたいと願うすべての方に読んでいただきたい本です。


書籍情報



『王者の成功占術』
~工学博士が見つけた才能を開花させる方法~


著者:篠田 法正(しのだ ほうせい)
出版社:自由国民社
定価:1,540円(税込)     
発売日:2021年5月28日         
判型:四六版カラー

第1章:持って生まれた才能を活かす「王者の占術」
第2章:自分の才能のタネを見つける
第3章:才能を自分で読み解く
第4章:才能を開花させる自然界の法則
第5章:自分にない才能を手に入れて成功する

著者の紹介


篠田 法正(しのだ ほうせい)
一般社団法人ミッションメンタリング協会代表理事/一般社団法人最幸経営研究所代表理事/株式会社LBC代表取締役/中小企業診断士/工学博士

名古屋大学修士課程修了後、三井化学株式会社で20年間、手術用の溶ける糸や、植物からつくるプラスチックなどの研究開発に携わった理系人間。たまたま紹介された算命学で、自分が宿命的に持っている才能を活かしていないことに氣づく。さっそく理系思考で陰陽五行論や算命学を研究し、人が自分らしく成功するための自然界の法則を見出して実践。2,000人以上の起業家、経営者、従業員を分析し、持って生まれた才能を活かすことで人が輝き、生産性が上がり、人間関係も改善することを検証し、算命学の宿命分析と質問技法で相手の人生ミッション(自分軸)を言語化し、見本と信頼で継続的に支援する手法を確立、ミッションメンタリング(R)と名付けた。


お求めは全国の書店で!

この状況下で頑張っている本屋さんを応援したいので、お仕事の行き帰りや、お近くの本屋さんでご注文、ご購入いただけると嬉しいです。
もし、お近くに本屋さんがない場合は、こちら ↓ からどうぞ。
ありがとうございます。ご縁に感謝いたします。 篠田法正

ご希望の方に、拙著『王者の成功占術』に
サインを入れてお送りいたします。

サイン入り書籍
2,000円(税込・送料込)

代金のお支払い方法などをお知らせするメールが自動返信されます。
お支払い確認後、レターパックにて、サイン入り書籍をお送りいたします。

こちらからお申し込みください。
↓ ↓ ↓